収納いろいろ

今月もあと4日で終わり・・・

今年は1年がとても早かったように感じます。

 

私は若い頃から年末に体調を崩すことが多いのですが、考えてみると、1年の終わりになると理由なく気持ちが焦って、色々なことをいっぺんにやろうとしてしまい・・・その結果一気に疲れが出てしまう・・・という感じです。

 

そこで、数年前からは10月に入ったら家の中の大掃除を1か所ずつ、出来る時に進めていく。という方法を取っています。

 

 

戸棚の中や引き出し、クローゼット、下駄箱、パントリーの中・・・

 

主には収納場所から始めます。

我が家は主にクローズド収納なので、一見片付いているように見えますが、扉や引き出しの中は雑多なものであふれています💦

片付けていると、忘れていたものを発見したり・・・ということも。

 

こうしたクローズド収納は、細々としたものを見せずに、お部屋をすっきりさせるのが最大のメリットです。

また、扉がついているので中にホコリがたまりにくく、耐震ラッチ付きであれば、地震の際に中のものが飛び出してくる心配もありません。

 

オリジナルの子供部屋収納

 

収納方法としては他に、飾り棚や本棚のように扉がないオープン収納もありますよね。

 

オープン収納であれば、どこに何があるのかわかりやすく、扉がないので出し入れしやすいというメリットがあります。

 

家族みんなが使うものや、頻繁に出し入れするものであれば、オープン収納の方が便利ですよね。

 

また、飾り棚や見せる収納として、お気に入りのものを見て楽しむなら、オープン収納にすると良いでしょう。

 

 

最近ではカフェ風にキッチンをおしゃれなオープン収納にされる方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

リビングなど家族が集まるスペースは一部分でもオープン収納で家族みんなが楽しめるようにするのも素敵ですね。

 

パルの大工さんが手作りした家具です。

テイストを合わせた書斎の収納も手作りです。

逆に家の顔ともいわれる玄関は、常にすっきりとしておきたいものです。

 

玄関クローゼットを設けて、靴やスリッパ以外にも趣味のもの、季節もの、子供のもの、コートなどはすっきり収納し、一部に飾り棚を設けて楽しむというのはいかがですか?

 

 

いずれにしても、家を建てる時、設計の段階から、どこに何を入れるか、どのようなサイズの収納が必要かを考えておくことが大切です。

適切な場所に適切な収納を設けることで、毎日の生活がスムーズで快適になると思います。

パルステージでは、ぴったりの家具が見つからない時、お部屋や用途に合わせて造作でお作りすることも出来ます。

 

R.