神戸市須磨区現場 土台敷き

神戸市須磨区の現場では、いよいよ大工工事が始まります。

土台材が現場に搬入されました。基礎コンクリートの上に『土台』という材を敷くことを『土台敷き』といいます。

この土台の上に、柱が立ち、柱の上に梁(横架材)がかかっていきます。

上棟の日は、大工さんが応援も含めて大勢で作業します。土台敷きは、上棟日より前に、大体、大工さん2人で作業します。

基礎の天端に土台を据える位置をだししておいた墨を基準に、土台を据えていきます。

土台をのせたら、スクリューワッシャーという金物を使って、土台と基礎を緊結し、土台敷きは完了。

その後、上棟時の金物の準備や土台の雨養生をして、土台敷きの日の作業は終了です。

翌日、上棟に向け、材料の搬入が行われました。

現地までの道路が狭いため、小型のトラックにてピストン搬送です。

時間はかかってしまいますが、手運びでの材料搬入も考えていた現場のため、機械の力を使えるだけありがたいです。(慎重に、確実に作業を進めてくれたドライバーさんに脱帽です!)

搬入した材料も、きちんと養生し、いよいよ上棟の日を迎えます。